pimboke6

レバーの力

レバーの力_b0170947_3364558.jpg

昨日の夕方、6日ぶりに買い物に出てみた。
寝込んだあとはいつもそうなるように、
脚が異様にワナワナしておかしかった。
志村けんのおばあさんになった気分。

スーパーで思わず手に取ったものが、
いつも買わないものばかりだった。
レバーの焼き鳥 (たれ)、ヨーグルト、チーズ、牛乳・・・・
貧血なのだろう。

わたしは風邪をひいたあとは、高熱が出ても出なくても、
いつも貧血になって、それでいつまでも調子が悪い。
ここ十数年来ずっとそうだった。

歩いてたった5分のスーパーに行って帰っただけで疲れきったので、
帰宅してすぐにレバーの焼き鳥を食べた。
もともと肉系は苦手なので、まして内臓はもっと苦手なので、
食べられるかなあと思ったら、意外とイケた。
ひと串ぜんぶは食べず、半分だけ食べて、あとは明日にまわした。

そして夕食の支度をして、食べおわって洗い物をしているとき、
気づいたら脚がワナワナしていなかった。
支度をしているときはワナワナしていたのだ。

レバーの力? 単に血糖値の問題?

それからちょっとメールをチェックしてパソコンを切り、
G.グールドなんか流しながら、
6日ぶりに読書をした。
河合隼雄著『無意識の構造』 (中公新書 (481))
面白くてどんどん引きこまれて、
気づいたら1時間読み続けていた。

読書に集中するには、興味と、心身のエネルギーが必要だ。
まさか高熱から回復したばかりでこんなエネルギーが出るとは思わなかった。
これもレバーの力?

読書に熱中したおかげで寝るのが遅くなり、
10時半に就寝。
でも疲れきってぐったりという感じではなかった。
レバーの力?

しばらく眠って、
午前1時すぎに窓をたたく風と雨の音で目が覚めた。
それから全然眠れない。
過去5日間、うんざりするほど眠ったせいだろうか?
でもまだ体力は完全には戻っていないので、
身体はもっと眠りたいはずだ。
これもレバーの力?

仕方ないから起きだして、
レバーの力に関するブログなんかを途中まで書いていたら、
少し疲れてきた。
さすがにぼーっとしていたのか、
書きかけのブログを公開にして寝てしまった。



レバーの力_b0170947_3365665.jpg

そして今朝、発熱前にやっていたように、
腕振り運動、呼吸法、ヨガをゆっくりやった。
昨日はそれで疲れ切ったのに、
今日はそうでもなかった。
これもレバーの力?

うれしいから、朝から残りのレバーを食べた。
今日も1本、買ってこようと思う。
(肝臓は毒の集まる臓器なので、鶏が食べさせられているさまざまな有害物質も一緒に食べているのは承知の上で、
この時期だけね)
いっそVB12の豊富な豚肉も買ってこようかな。




それにしても、今のこの状態でヨガをやってみて、
普段のわたしはほんとに元気なんだと実感した。

朝、ふつうに起きて、ふつうにヨガをして、ふつうに散歩して、
ふつうに仕事をして、ふつうにご飯の支度をして、ふつうに洗濯をして干して、
ふつうに掃除をして (めんどくさいからサボりがちだけど)、ふつうに買い物に行って、
ふつうに外出して友だちとしゃべって、ふつうに風呂に入って、ふつうに寝る。

あまりふつうなんで、
ときどき病気のことを心配してくれる友人・知人や、ガガや姉や妹に、
「で、体調はどうなの?」 ときかれると、
「元気よ」 と答えていたけれど、
あれは自分の中では 「以前と変わらずふつうにやっているよ」 ということだった。
でもそのふつうさ自体がとても元気なことなんだと、
今更ながら気づいた。

この調子だと、またすぐにあのふつうな状態に戻れそうな気がする。

おかげさまで今週はふつうにお仕事できそうです。
どうぞ相談会のご予約、入れてください。






chegada (2005) - Album de Naná Vasconcelos ♪






※北星余市高校 存続の危機
 これ、FBやっていない人でも見られるのかな?
 見て、泣いた、泣いた。
 ここにも人間の無限に近い可能性がよく表れている。
 ヤンキーだって、不登校の子どもだって、
 大きな大きな可能性と深い人間性をちゃんと内側で温めている。
 入学者減少の原因は、貧困だって。
 こういう学校にこそ、あるいは、こういう学校に入学したい子どもたちにこそ積極的に支援をするのが、
 国の役目だろう。
 
※北星余市高校 存続の危機 2

※北星学園余市高等学校【寮下宿紹介】ボーディングハウス「荒っぽいマザー・テレサ?」
by homeopa | 2016-02-14 11:37 | 食べ物